人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いぬのあくび と いたりあ

ravenna00.exblog.jp
ブログトップ
2013年 04月 11日

じいちゃんの楽しみとねぐらへの帰り道

運河をはさんで左側にはアドリア海沿岸沿いに広がる工業地帯
右側には州立公園の「バイオーナの潟」があります

運河沿いには小さな漁師小屋が立ち並び
といってもこれらの小屋は漁師さんが魚を釣るのに使うわけではなく
一般の人たちが一定の期間分の使用料を市に払い
小屋に設備されている網を使って魚を捕ったり
(網を水の中に一定の時間沈めその後引き上げるというだけの単純な方法)
週末に友達を呼んで一緒に食事をしたりと
自分の楽しみのために使っている人がほとんどのようです

一度橋の上から写真を撮っているときに知り合ったじいちゃんは
自分の仲間と五人で使用料を市に払い
みんなで漁師小屋を使っていると言ってました
週末になればみんなで集まって
捕れた魚を料理しておしゃべりに花を咲かせる

「親父が漁師でね 俺もここで生まれ育ってもう七十だよ
えっ?この運河で何が捕れるのかって? 小魚がよく捕れるかなぁ」

「去年の夏まではずっと大漁でね 自分たちだけじゃ食べ切れなくて
道行く人にまで配ってたのに 秋からはさっぱりさ 
ほら今日だって朝からここにいるけどこんなのが十匹くらいだ
まあ魚は捕れても捕れなくても ここで仲間と時間を過ごすのは楽しいよ」

「ちょっとだけどあんたよかったら魚持っていかないかい?
今水の中に入ってる網も引き上げて見てみるから
おっ何匹かかかってるよ 全部持っていきなよ 今ビニール袋に入れてあげるよ」

この後魚のフリットの作り方まで教えてくれて
橋の上よりここからのほうが夕焼けがよく見えるから
次回はよかったら自分の漁師小屋から写真を撮ってみろ
自分の車が停めてあるときはいつでも小屋のドアをノックしてくれていいからと

なんとも陽気でおしゃべり好きなイタリア人の典型みたいなじいちゃんでした


じいちゃんの楽しみとねぐらへの帰り道_f0256715_2181935.jpg













一方運河の右側に広がる「バイオーナの潟」で日中を過ごした鳥たちは
日が暮れはじめるとこの運河を越え
工業地帯の上の空を飛んで自分たちのねぐらに戻ります

毎日毎日工場の煙突から出る煙にまみれながら
運河を渡っていく鳥たちを下からじっと見ていると
なんだか気の毒な気持ちになります
じいちゃんの楽しみとねぐらへの帰り道_f0256715_21173918.jpg

                                         途切れることなく続く鳥たちの列 こんなにたくさんの鳥がいるんだとあらためて実感する









このあたりを散策していると色々と気になるものが目に留まります
水が引いて草むらに打ち上げられたたくさんのゴミはもちろんのこと
例えば工業地帯と運河の間には一本の道路が通っていますが
その道路の下を直径が一メートル位のコンクリート製の管が通っていて
運河の土手からほんの少し離れたところに穴を開けています
いくつかの管の周りには「ネズミを殺すための毒団子を仕掛けてあるので要注意」
と書かれた小さな立て札があったりします


じいちゃんからもらった魚を見ながら頭に浮かんだことそれは
「こういった場所で捕れた魚を食べても平気なのか?」

少量なら大丈夫?
たまに食べるくらいなら問題ない?
そんなこと気にしてたら今の世の中何にも食べられない?
どうなんでしょうね...
人でも動物でも長い目で見たときに健康に何らかの問題を生じるのかどうか
答えはYesかもしれないし Noかもしれない
たけどどう贔屓目に見ても良い影響だけはなさそうだと私には思えるのですが

たぶんじいちゃんのように長年ここで暮らしている人にとっては
ここで釣った魚を食べるなんてことは当たり前のことで
何も心配することなんてないんでしょう
私がもし「ここで捕れた魚は食べられるのか?」と工場を指差しながら聞いたとしたら
きっと私の夫と同じように「工場から排出される水はきちんと下水処理されているから
大丈夫さ 有害なものなんて何にもないよ」と笑いながら答えるでしょう 

なるほどね... そういうものなんでしょうか...
小さな田舎の漁師町で生まれ育った私にとっては
この環境で魚釣りというのはとても違和感のあることなのですが




最後にじいちゃんからもらった魚はフリットにして夫と一緒においしく頂きました
今まで作った魚のフリットの中で一番おいしかったなんてなんとも皮肉なことです

# by ravenna00 | 2013-04-11 23:38
2013年 03月 28日

ごはんのときは

レアのご飯は朝夕の二食です
朝は散歩のあと足を洗ってから
夕飯は私たちが食べ終わってから
私たちが食べてる間はテーブルの下で待機です

子犬の頃からの習慣で
一連の流れはもう熟知しているので
特に何もいわなくても散歩が終わって家に帰ってくると
シャワーボックスの中に入って足を洗ってもらうのを待ってるし
夕飯のテーブルの準備が整うと何故かそれが分かるらしく
自主的にテーブルの下に潜って待機してます

お腹がかなりすいてるときは
夕飯の準備もまだできていないのに
早々とテーブルの下に潜りこみ
「はやく飯つくれ」 「はやく飯食え」と
無言のプレッシャーをかけてきます(笑)


レアにとって唯一不可解なことはお昼ごはん
テーブルの下で待っていても
その後に自分のご飯がないことに
どーも納得がいかない


でもつい習慣でテーブルの下に潜ってみる
もしかしたら今日こそは
後で自分もご飯が食べれるかもしれないと
淡い期待を胸に
舌なめずりしながら待ってみる(苦笑)



ごはんのときは_f0256715_2059672.jpg

                                              テーブルクロスを敷き忘れてレアの顔が丸見え 舌なめずりしてるし...














ごはんのときは_f0256715_20595113.jpg

                                                      「目は口ほどにものを言う」 はい ほんとうにその通りです 






あまりにも落ち着かないんでテーブルクロス敷いたんですが
今度はテーブルクロスを鼻先で持ち上げてフンフン匂いを嗅いでる
テーブルクロスの下からちょこんと飛び出た鼻の穴が
フンフンするたびに大きくなったり小さくなったり
これじゃ全然落ち着いて食べれないし...

しょうがないんで
「レアには後でパンチーズコングの中に入れて
おやつをあげるからいい子で待っててね」と言うと
「会話」は理解できなくても
「単語」(←自分が興味がある単語だけ)は分かるんで
「パン」 「チーズ」 「コング」 「待ってて」 から何かを連想して納得したらしく
ようやく鼻をテーブルクロスの下に引っ込めました



なんだか近頃食べ物をせしめるための技に
ますます磨きがかかったような気がするなぁ

# by ravenna00 | 2013-03-28 01:55 | いぬ
2013年 03月 24日

いつもと同じ場所いつもと同じ時間

いつもと同じ場所いつもと同じ時間なのに
光によって景色はまったく違って見えるんですね

写真をはじめる前は
こんなことあんまり意識して見てなかったなぁ


いつもと同じ場所いつもと同じ時間_f0256715_19341830.jpg














いつもと同じ場所いつもと同じ時間_f0256715_19345640.jpg



















今朝は久しぶりに外は霧で真っ白でした
冬に撮ったこの日の写真みたいに
いつもと同じ場所いつもと同じ時間_f0256715_1921695.jpg


# by ravenna00 | 2013-03-24 17:45
2013年 03月 20日

てぶくろが大好き

なぜだか理由は分からないのですが
小さいときからレアは「てぶくろ」が大好きなのです
異常なほどに...

レアを呼び戻すには
「Vieni!!」でも「食べ物」でも「おもちゃ」でもなく
「てぶくろ」をちらつかせるだけでいいんで
というか「てぶくろ」を着けているとそばから離れないんで
呼び戻しの必要がありません

ただ「てぶくろ くれ くれ」とうるさく付きまとってくるんで
うざったいのが玉にキズですが 苦笑

あっ あと「木の棒」もいけます
「てぶくろ」と同じくらい吸引力があります




てぶくろが大好き_f0256715_2237394.jpg

                                        「てぶくろ ちょーーだい ちょーーだいよー」













てぶくろが大好き_f0256715_22424644.jpg

                                        「おまえ ワンワン吠えてうるさいんだよ だーまれ」















てぶくろが大好き_f0256715_22431381.jpg

                                         「ほらっ てぶくろ つーかまえた」
                                         「てぶくろはおまえにはやらないよ  はーなーせーよー」














てぶくろが大好き_f0256715_224338100.jpg

                                          「じゃ こうやって てぶくろでひっぱりっこしようよ!!」

                                          「てぶくろは引っ張りっこするもんじゃないんだよ!! おまえ全然分かってないね...  やめろよ!! てぶくろがのびちゃうだろー」







こうやって二人でじゃれあってる姿を見るのはいいもんです^^

# by ravenna00 | 2013-03-20 18:47 | いぬ
2013年 03月 15日

ねらう鳥 にげる鳥

撮影を始めてから四十分くらい経ったころ
カメラのモニターの中で何か小さなものが動いていることに気づきました

モニターから目を離して前を見ても
辺りはもうかなり暗くて何も見えません

再びモニターに映るものをよーく見てみると
何羽かの鳥がいっしょに水面をスイスイと移動しているところでした




ねらう鳥 にげる鳥_f0256715_1801020.jpg

                                                 水面を移動しながら時折水の中に潜って餌をとりまた浮かび上がってきます












ねらう鳥 にげる鳥_f0256715_183711.jpg

                                               固まって移動していた鳥たちが徐々にばらばらになりながら右の方に移動していきます












突然水面を羽で激しく打つような音が聞こえて
鳥たちがもと来た方向に向かって
猛烈なスピードで逃げていきます
その逃げ足の速いこと
ねらう鳥 にげる鳥_f0256715_186067.jpg
                                                                ビュ~~~~~~~~~~~~ン











はっと思って上を見上げると
上空を一羽の大きな鳥が円を描くように飛んでいました
あの鳥たちは狙われていることに気がついたんですね

自然の中で生きるのは常に危険と隣り合わせ
ほんの一瞬の隙が命取りになります
生き延びるためには油断大敵です
ねらう鳥 にげる鳥_f0256715_1875917.jpg

                                                  鳥たちが逃げ去った後に残った水の跡 あっという間の出来事でした












工場の煙突から吐き出される煙は
24時間365日決して止ることはありません 
夜になれば工場の明かりが辺り一面を照らし
バイオーナの潟には暗闇も訪れることはないのです

ここの自然環境はとてもデリケートだと言われています
そのデリケートな自然環境の中に工業地帯があるなんて
なんだかとても矛盾しています

残念ながらこういった光景が見られるのはここだけではなく
今となっては世界中で見られる光景なんですよね
ねらう鳥 にげる鳥_f0256715_18135841.jpg








写真を撮り終えて車を止めた場所まで戻ろうと歩き始めると
水と泥に埋まっていた足がかじかんで感覚が無くなってました
ちっともそれに気がつかなかった
寒さで足が凍りついたように固まってしまってうまく動かないので
ロボットみたいに歩きながら
ようやく車までたどり着き
今度はカメラの三脚を折りたたもうとしたら
手もかじかんでいて指が思うように動きません
あー手が痛い いたーーーい

写真を撮っている間は寒さも何も感じないのですが
撮影を終えて緊張が解けたとたん一気に寒さを感じて
体がガタガタ震え始めます

人の集中力ってすごいなぁなんて
妙なことに感心しながら
(ある写真家の方は動物の毛のアレルギーだそうで
動物が近くにいるとくしゃみや鼻水が止らなくなるそうです
でもスタジオなどで動物の写真の撮影をしている間は
ピタリとアレルギーの症状が止るんですって
撮影が終わるとまたくしゃみや鼻水がでてくるそうですが)
やっとのことで機材を車に積み込み
暖房をガンガンにつけて
家路についた冬のある日の夕暮れでした

それにしてもこの日はほんとに寒かった
ブルルルル

# by ravenna00 | 2013-03-15 23:26